• Home
  • Mobile
  • SIM Card
  • Camera
  • etc
  • Information
  • Gadgets
  • MATENRO-HK

MATENRO-HK BLOG

旧KAIMONOTAI BLOG / We❤Mobile 表示金額は特に記載がない限り香港ドルです

Menu
  • Home
  • Mobile
  • SIM Card
  • Camera
  • etc
  • Information
  • Gadgets
  • MATENRO-HK

Nano SIMをiPhone 4S / 4 でちょっと安心して使う方法: Nano SIM->MicroSIMアダプタ加工・取り付け方 – 写真で解説

買物隊 2012-09-25     3 Comments    

Tweet
Pocket

iPhone 5のSIMカードのサイズはNano SIMになりましたが、やはりiPhone 4やそのほかのmicro SIM端末でもNano SIMをどうしても使いたいという方がいらっしゃると思います。
買物隊テクニカルもその一人です。

買物隊テクニカルで行っているiPhone 5のNano SIMをiPhone 4Sで使う方法を書いてみます。

Nano SIM -> SIM / micro SIM アダプター

落ちないツメ付 SIMアダプタ セット おまけ付 (ナノSIM / マイクロSIMから通常SIMへ)

(追記:iPhone 4/4S用Nano SIMトレ – これでもうナノSIMアダプターいらずを取り扱い中です。)

基本は以前書いたSIMスロットを壊さないでMicro SIMカードアダプタを使う方法とほぼ同じです。

Nano SIMは小さいため、アダプタをつけていてもiPhone 4Sのトレーの端子部の部分に落ちてしまう可能性があります。Nano SIMがアダプタから落ちてしまうとSIMスロットが出てこなくなり、破損の原因になります。

Nano SIMカードをiPhone 4Sで安心して使うにはNano SIMカードをアダプタにきっちり固定する必要があります。

_img_0412.jpg

現時点でNano SIM から Micro SIMカードにするアダプタは2種類あります。

一種類目 – 底面があるタイプ
_img_0409.jpg

このタイプは一応Nano SIMをはめるだけで使えるようにはなっていますが、NanoSIMカードが固定されているわけではないため、ちょっと心配です。
_img_0406.jpg

Nano SIMカードをこのアダプタに固定するには両面テープ、または接着剤が必要です。
ただ、両面テープを使うと厚みの増加 / 接着剤を使うとはずせなくなる
という欠点があります。
_img_0410.jpg

二種類目 – 底面が無いタイプ
買物隊テクニカルではこっちのタイプを加工して使っています。
Nano SIM -> SIM / micro SIM アダプター
_img_0414.jpg

まず、Nano SIMカードとmicro SIMアダプタをセロハンテープで挟みます。これでNano SIMはアダプタから落ちません。
_img_0416.jpg
余分な部分を切り取ります。
_img_0417.jpg
SIMスロット進行方向のフレームを切り取ります。端末側のSIMスロットの破損回避のためです。
_img_0419.jpg
_img_0420.jpg
余分なフレームが切り終わりました。
_img_0422.jpg
_img_0423.jpg
このままでは通電しませんので、端子部のセロテープを切り出します。
SIMは切らないようにセロテープをなでで切り取り線をつける感じです。
端末のSIMスロットの通電ピンが通る部分のセロテープは全部とってしまいます。
注意:端末のSIMスロットの通電ピンにセロテープの切れ端が引っかかるとSIMスロット破損させてしまう恐れがありますのでご注意ください。
_img_0424.jpg
そのまま余分なセロテープを取ってしまいます。端子には傷をつけないように気をつけてセロテープのみはがします。
_img_0427.jpg

これで出来上がりです。落としてもNano SIMカードがMicro SIMアダプタから落ちることはありません。
_img_0429.jpg

ただ、過信は禁物です。加工したmicro SIMを使うときは細心の注意を払ってお使いください。

Nano SIM -> SIM / micro SIM アダプター

落ちないツメ付 SIMアダプタ セット おまけ付 (ナノSIM / マイクロSIMから通常SIMへ)

iPhone 4/4S用Nano SIMトレ – これでもうナノSIMアダプターいらず

Tweet
Pocket

Mobile
iPhoneApple

 Previous Post

買物隊のNano SIM -> 通常のSIM アダプタのNano SIM取り付け方 – 写真で解説

― 2012-09-25

Next Post 

香港Appleストア、新しい店舗が29日午前10時に開店。

― 2012-09-26

Author: 買物隊

Related Articles

香港版iPhone(Dual SIM)購入お手伝い
GoPro Hero5/6/7 Case 純正マイクアダプタ挿入スペース装備
Panasonic CM1/CM10 用エクステンションチューブの代替パーツ
SIM&SDカードホルダー 量産化しました
MFi認証チップのチェック結果
あなたのLightningケーブルは大丈夫? チップ検証ツールの取り扱いを開始

Search

Latest post

香港版iPhone(Dual SIM)購入お手伝い

― 2019-10-11 | Comment Closed

香港スタバのストロー
香港スタバの「チタン製マイ・ストロー」

― 2019-09-09 | Comment Closed

GoPro Hero5/6/7 Case 純正マイクアダプタ挿入スペース装備

― 2019-02-23 | Comment Closed

2019年の春節(旧正月)について

― 2018-12-10 | Comment Closed

Panasonic CM1/CM10 用エクステンションチューブの代替パーツ

― 2017-02-21 | Comment Closed

ツメが折れたLANケーブルの差し込み口を素早く復活する「RJ45 爪折れレスキュー」

― 2017-01-31 | Comment Closed

香港のコンビニ
香港の iTunes Card 購入について

― 2017-01-17 | Comment Closed

跨境王加強版
【中国聯通香港・中国移動香港】香港中国デュアルナンバーSIM 中国への実名登録について

― 2017-01-05 | Comment Closed

新年あけましておめでとうございます
2017年あけましておめでとうございます

― 2017-01-03 | Comment Closed

SIM&SDカードホルダー 量産化しました

― 2016-12-26 | Comment Closed

Archive

Categories

Copyright © 2007- MATENRO-HK & KAIMONOTAI