• Home
  • Mobile
  • SIM Card
  • Camera
  • etc
  • Information
  • Gadgets
  • MATENRO-HK

MATENRO-HK BLOG

旧KAIMONOTAI BLOG / We❤Mobile 表示金額は特に記載がない限り香港ドルです

Menu
  • Home
  • Mobile
  • SIM Card
  • Camera
  • etc
  • Information
  • Gadgets
  • MATENRO-HK

Galaxy TabなどのスライドインSIMスロットでmicro SIMを使う方法

買物隊 2011-05-26     1 Comment    

Tweet
Pocket

注意: 以下の方法を使う場合はご自分の責任において行ってください。買物隊は一切責任をもてません。

Galaxy TabのようにSIMカードスロットがスライドインタイプの場合、「micro SIMカード→SIMカードアダプタ」を使うとアダプタがSIMカードスロット内の接点のピンにひっかかり、ピンを破損してまうケースが多いようです。

1_damagesim.jpg

この写真のように、SIMカードアダプタとSIMカードの間にピンが噛んでしまい(写真ではわかりやすくmicro SIMカードをはずしています)、アダプタが引っかかります。そしてそのまま強く引っ張るとSIMスロットは写真のように破損してしまいます。

これを防止するための一つのアイディアとして、「micro SIMカード→SIMカードアダプタ」の引っ掛かってしまう側をカットしてしまう方法があります(micro SIMカードはセロテープで保持)。

こちらはGalaxy Tabの例。SIMの切り込みの方向からSIMカードを端末に入れます。

1_img_5566.jpg

赤い線がSIMカードスロットのピンが通る場所です。この部分を切り取ってしまいます。

1_auntitled-2.jpg

このままではmicro SIMカードが保持されないので薄いセロハンテープで止めます。セロテープはやや長めにします。

**非常に重要**
– セロテープを長めにするのはSIMカードアダプタを抜き出すときの「取っ手」にするためです。取っ手が無いとと端末にSIMカードアダプタを入れた後で、取り出すことが出来なくなります。SIMカードスロットに装着後は、セロテープの長い部分は折り返して収納します。

– SIMアダプタのサイド部分にはセロテープがはみ出ないようにします。はみ出たテープは切り取ります。

– テープは薄くて、なおかつ切れ難い素材のものをお勧めします。厚すぎるとSIMスロットに入りません。

– テープが端末の中でめくれるとSIMカードアダプタを取り出すことが出来なくなりますのでテープの貼り付けはしっかりと!

一方を切り取ったSIMカードアダプタにmicro SIMカードをテープで貼ったら、そのままゆっくりSIMスロットに入れていきます。
引っかかりを感じたときは押し込まずに一度出してからテープがめくれていないか確認します。様子を見ながら落ち着いて入れることが大事です。

1_img_5595.jpg

奥まで入ったら、SIMカードの長めの部分(取り外すとき取っ手になります)を折り込み、カバーを閉めます。
1_img_5576.jpg
1_img_5578.jpg

取り出すときは、ピンなどを使って取っ手の部分を引き出してSIMカードを引っ張り出します。
1_img_5581.jpg

使う端末によって切り込みの位置をずらします。

この方法でSIMカードアダプタを加工すれば、スライドイン式にSIMカードを入れる端末でmicro SIMカードを利用しやすくなるでしょう。

また切り取ったアダプタは破損しやすいので、ピンと一緒に収納できる以下の商品を使うと便利です。

1_img_5583.jpg

新型 Micro SIMカード to SIMカードアダプタ 8枚セット

名刺サイズSIMカードホルダー(2011新型タイプ 4枚セット + ピン2個付き)

SIMスロット修理 – Nexus S / その他端末の破損したSIMスロットを交換

買物隊記事
– Google Nexus Sなどの端末にmicro SIMをSIMアダプタを使わずに安全に取り付ける方法 – 他の端末でも応用できます。 (写真解説)

– iPhone 3GSなどトレータイプSIMスロットでmicro SIMを使う方法

Tweet
Pocket

Mobile
Samsung

 Previous Post

SIMスロット修理、ひたすら修理します。 直せるものは何でも直します。 (修理例)

― 2011-05-24

Next Post 

Galaxy Sからリモート操作できるデジカメ「SH100」登場

― 2011-05-26

Author: 買物隊

Related Articles

香港版iPhone(Dual SIM)購入お手伝い
GoPro Hero5/6/7 Case 純正マイクアダプタ挿入スペース装備
Panasonic CM1/CM10 用エクステンションチューブの代替パーツ
SIM&SDカードホルダー 量産化しました
MFi認証チップのチェック結果
あなたのLightningケーブルは大丈夫? チップ検証ツールの取り扱いを開始

Search

Latest post

香港版iPhone(Dual SIM)購入お手伝い

― 2019-10-11 | Comment Closed

香港スタバのストロー
香港スタバの「チタン製マイ・ストロー」

― 2019-09-09 | Comment Closed

GoPro Hero5/6/7 Case 純正マイクアダプタ挿入スペース装備

― 2019-02-23 | Comment Closed

2019年の春節(旧正月)について

― 2018-12-10 | Comment Closed

Panasonic CM1/CM10 用エクステンションチューブの代替パーツ

― 2017-02-21 | Comment Closed

ツメが折れたLANケーブルの差し込み口を素早く復活する「RJ45 爪折れレスキュー」

― 2017-01-31 | Comment Closed

香港のコンビニ
香港の iTunes Card 購入について

― 2017-01-17 | Comment Closed

跨境王加強版
【中国聯通香港・中国移動香港】香港中国デュアルナンバーSIM 中国への実名登録について

― 2017-01-05 | Comment Closed

新年あけましておめでとうございます
2017年あけましておめでとうございます

― 2017-01-03 | Comment Closed

SIM&SDカードホルダー 量産化しました

― 2016-12-26 | Comment Closed

Archive

Categories

Copyright © 2007- MATENRO-HK & KAIMONOTAI