• Home
  • Mobile
  • SIM Card
  • Camera
  • etc
  • Information
  • Gadgets
  • MATENRO-HK

MATENRO-HK BLOG

旧KAIMONOTAI BLOG / We❤Mobile 表示金額は特に記載がない限り香港ドルです

Menu
  • Home
  • Mobile
  • SIM Card
  • Camera
  • etc
  • Information
  • Gadgets
  • MATENRO-HK

イギリスO2、i-modeサービス廃止

買物隊 2007-07-18     Comment Closed    

Tweet
Pocket

山根さんのサイトでもすでに書いていますが、イギリスのO2とオーストラリアのTelstraがi-mode端末を7月末で販売中止にすることになりました。

「海外にはi-modeもないの?」という方がいらっしゃるらしいですが、海外にはWAPというものがあった。しかもキャリアー制限なし。(i-modeサイトにソフトバンクの携帯電話でアクセスするようなもの。結局、I-mode用のサイト、ソフトバンク用のサイトなど、そういう分かれ方していなく全部ひとつ。)

i-modeをイギリスで始めるときは宣伝がすごかった。田舎でも高速道路近くの巨大広告はi-mode。街中でもあちこちでi-modeの広告。ちょうどその頃、新しい携帯電話を買うべくO2に行った時にお店の人に「こちらは新しいI-modeというサービスがついてます」とI-modeボタンのついた端末を見せてくれた。

でも、ソニーエリクソンとかノキアとかモトローラとかに比べて非常に見劣りしていた記憶がある。しかもSIMロックされててそこらへんのお店でアンロック出来ないモデルだったのでそのまま”sorry—. next time–“。

Telegeographyの記事のタイトルが
「O2: got iPhone, dumps i-mode」「O2が iPhoneゲット, i-mode 廃棄」
となるのはやっぱしょうがないわなぁ。

実質的な数字で言うと10,000,000英国ポンド、今のレートの日本円にして約2,497,000,000円、24.97億円かけて集まった実質的なユーザーは約26万人のみ。(The ガーディアンによると約25万人)

結局割りにあわないということですな。

とりあえず、サービス自体はすでに持っている方のために後2年は提供するそうです。で、i-modeに力と時間をかけるより、iPhoneにもっと力と時間をさくそうです。

Forbesの記事からの転用
Technology research firm Ovum said the growing popularity of flat-rate tariffs for unlimited mobile internet access effectively spelled the end of the i-mode business model.
「テクノロジーリサーチ社のOvumによると、『I-modeのようなビジネスの方法はもう終わりという事が定額の無制限インターネットアクセスサービス契約の人気集中・契約数上昇によって実証されたようなもの』

‘Regular users of the Internet on mobiles will become increasingly dissatisfied with ‘having the meter running’ while they surf,’ said Ovum analyst John Delaney.
『携帯を使ってのインターネットアクセスする一般ユーザーはネットを使えば使うほど『利用中=課金中』という状況を嫌がる』とOvam社のアナリスト、ジョン・デラニーは語る」

Ovum社に「i-modeビジネススタイルはもう終わり」と分析されたのはひとつのポイントかも。

ちなみに「イギリスでは撤退したけれどアイルランドでは好調だ!」という方がいる方に。
それはアイルランド用のWAPサービス(ウェブのほう)って当時あまりそこまで充実していなかったからでは。WAPサービスが充実している国にはi-mode受けず、WAPサービスが充実していない国には受けるってことで、別にI-modeじゃなくてもほかのサービスで似たようなものを提供すれば受けたのでは・・・?とふとおもったり・・・。

http://www.telegeography.com/cu/article.php?article_id=18760&email=html
http://www.theregister.co.uk/2007/07/17/o2_imode/
http://www.forbes.com/markets/feeds/afx/2007/07/17/afx3921868.html

Tweet
Pocket

Mobile

 Previous Post

オンラインなのに

― 2007-07-16

Next Post 

さて!先日の英国アップルオンラインショップの反応

― 2007-07-19

Author: 買物隊

Related Articles

香港版iPhone(Dual SIM)購入お手伝い
GoPro Hero5/6/7 Case 純正マイクアダプタ挿入スペース装備
Panasonic CM1/CM10 用エクステンションチューブの代替パーツ
SIM&SDカードホルダー 量産化しました
MFi認証チップのチェック結果
あなたのLightningケーブルは大丈夫? チップ検証ツールの取り扱いを開始

Search

Latest post

香港版iPhone(Dual SIM)購入お手伝い

― 2019-10-11 | Comment Closed

香港スタバのストロー
香港スタバの「チタン製マイ・ストロー」

― 2019-09-09 | Comment Closed

GoPro Hero5/6/7 Case 純正マイクアダプタ挿入スペース装備

― 2019-02-23 | Comment Closed

2019年の春節(旧正月)について

― 2018-12-10 | Comment Closed

Panasonic CM1/CM10 用エクステンションチューブの代替パーツ

― 2017-02-21 | Comment Closed

ツメが折れたLANケーブルの差し込み口を素早く復活する「RJ45 爪折れレスキュー」

― 2017-01-31 | Comment Closed

香港のコンビニ
香港の iTunes Card 購入について

― 2017-01-17 | Comment Closed

跨境王加強版
【中国聯通香港・中国移動香港】香港中国デュアルナンバーSIM 中国への実名登録について

― 2017-01-05 | Comment Closed

新年あけましておめでとうございます
2017年あけましておめでとうございます

― 2017-01-03 | Comment Closed

SIM&SDカードホルダー 量産化しました

― 2016-12-26 | Comment Closed

Archive

Categories

Copyright © 2007- MATENRO-HK & KAIMONOTAI