• Home
  • Mobile
  • SIM Card
  • Camera
  • etc
  • Information
  • Gadgets
  • MATENRO-HK

MATENRO-HK BLOG

旧KAIMONOTAI BLOG / We❤Mobile 表示金額は特に記載がない限り香港ドルです

Menu
  • Home
  • Mobile
  • SIM Card
  • Camera
  • etc
  • Information
  • Gadgets
  • MATENRO-HK

Huaweiの最上位モデル Mate 8の取り扱いを開始

MATENRO-HKスタッフ(マニア) 2016-02-03     Comment Closed    

Tweet
Pocket

Huawei Mate 8CES2016でグローバル投入が発表された、Huawei Mate 8が香港でも発売となりました。
家電量販店の端末購入代行としてMATENRO-HKでも取り扱いを開始しています。

6型でKirin 950搭載のハイエンド Huawei Mate 8登場

昨年モデルのMate 7の後継モデルで、高級感を増した金属ボディー、チップセットはKirin950、SIMサイズはようやくナノSIMとなりました。
カメラは16MP+8MPとフラッグシップと呼べる強力なものに。しっかりした絵や動画が撮れるでしょう。
なおディスプレイは6インチフルHD。
クイックチャージ対応で30分で37%充電できるなど使い勝手も高まっています。
もちろん指紋認証センサー搭載、Android 6.0が初期インストールで活用できます。

Mate 7は各国で根強いファンが多く「名機」との声も聞かれます。
そのMate 7をブラッシュアップしたMate 8、Huaweiの自信の1品と言えるでしょう。
なおIFA2015でMate Sを発表していますから、Huaweiのハイエンドはしばらく発表されない予定といわれています。

Mate 8の日本投入は今のところ未定。誰よりも早く、Huaweiの最新モデルをぜひどうぞ。

Tweet
Pocket

Mobile
Huawei

 Previous Post

2016年 春節休みのお知らせ

― 2016-02-02

Next Post 

Samsung Galaxy S7、Galaxy S7 edgeを3月11日から取り扱います!

― 2016-03-08

Author: MATENRO-HKスタッフ(マニア)

Related Articles

香港版iPhone(Dual SIM)購入お手伝い
GoPro Hero5/6/7 Case 純正マイクアダプタ挿入スペース装備
Panasonic CM1/CM10 用エクステンションチューブの代替パーツ
SIM&SDカードホルダー 量産化しました
MFi認証チップのチェック結果
あなたのLightningケーブルは大丈夫? チップ検証ツールの取り扱いを開始

Search

Latest post

香港版iPhone(Dual SIM)購入お手伝い

― 2019-10-11 | Comment Closed

香港スタバのストロー
香港スタバの「チタン製マイ・ストロー」

― 2019-09-09 | Comment Closed

GoPro Hero5/6/7 Case 純正マイクアダプタ挿入スペース装備

― 2019-02-23 | Comment Closed

2019年の春節(旧正月)について

― 2018-12-10 | Comment Closed

Panasonic CM1/CM10 用エクステンションチューブの代替パーツ

― 2017-02-21 | Comment Closed

ツメが折れたLANケーブルの差し込み口を素早く復活する「RJ45 爪折れレスキュー」

― 2017-01-31 | Comment Closed

香港のコンビニ
香港の iTunes Card 購入について

― 2017-01-17 | Comment Closed

跨境王加強版
【中国聯通香港・中国移動香港】香港中国デュアルナンバーSIM 中国への実名登録について

― 2017-01-05 | Comment Closed

新年あけましておめでとうございます
2017年あけましておめでとうございます

― 2017-01-03 | Comment Closed

SIM&SDカードホルダー 量産化しました

― 2016-12-26 | Comment Closed

Archive

Categories

Copyright © 2007- MATENRO-HK & KAIMONOTAI