買物隊で取り扱っているmicro SIM カードから Nano SIMにするNano SIMカッターの使い方を写真にまとめました。
Nano SIMカッター (micro SIM → Nano SIM) 練習用マイクロSIMカード2枚付き
まず用意するのは
Micro -> Nano SIMカッター
紙やすり(買物隊のMicro -> Nano SIMカッターについています)
テーブルが傷つかないようにダンボールの破片

まず、micro SIMカードをNano SIMカッターに入れます。方向を間違わないように。

そのままトントンとたたき、奥まで入っていることを確かめます。

micro SIMカードが奥まで入っていることが確認できたら、カッターを台の上に置きレバーに手を乗せます。
まず、遊びがなくなるまでレバーを下げます。

一気に体重をかけて押し切ります。
中途半端に力をかけるとSIMカードを破損させる原因となる場合があります。ご注意ください。

このようになります。

紙やすりで軽く縁のバリを取ります。
注意:紙やすりで一回なでるだけで十分です。nano SIMを削りすぎないようにご注意ください。

厚さ調整せずにそのまますっとiPhone 5に入ります。

やってはいけないこと:
SIMカッターは台の上に置いて使うものです。
ホチキスのように手で握ってSIMを切らないでください。
SIMの破損や怪我の原因になります。
(指や手の肉を隙間にはさむと非常に痛いです。)
(硬いSIMカードの場合、握力では切り取れない場合があります)
