先日アメリカで発売開始になったiPad。
香港ではまだ発売開始になっていませんが独自のルートを使い入手しました!


外箱の大きさは8インチ x 10インチ x 2インチ (約20.5cm x 25.5cm x 5cm)で、パッケージの重さ合計は約1.1キロです。

早速あけてみます。まさにiPhoneの巨大版といった感じでiPhoneと同じようなパッケージになっています。

iPadの下には注意書きとステッカーの入った薄い箱が収められています。

薄い箱の下にはACアダプタとUSBケーブルが入っています。この下には何も入っていません。

早速、用意していた買物隊で取り扱い予定の透明クリスタルケースをはめてみました。


デザインを損なわずに、つけているのがほとんどわかりません。これはお勧めです。

まずやりたかったのはBluetoothキーボード接続!
ちょうど最近入手できた今となっては超レアなNokiaのBluetoothキーボードにつなげてみます。
折りたたみ式なのでiPadと一緒に運んで使うのはこれがいいかなと。

非常に素直に接続完了。メモ帳で日本語入力してみます。

非常に簡単に入力できました。
iPad、触る前は正直あまり使い道無いかなぁと思っていましたが、使えそうです。これ。本当に。
– 細かく検証していませんが、バッテリのもちは非常によさげ。なかなかバッテリ残量が減りません。
– 大画面なので目に優しい。長時間見ていてもあまり疲れません。
– Bluetoothでキーボード外付けできるのでメール対応もこれ一台でOK. (小型端末だとどうしてもキーが打ちづらくて返信しにくい・・・と言うことが無いですね。)
– 画面が大きくなった分、画面のキーボードも比較的打ちやすい。
お勧めです。
早速アメリカで、iPadを車に乗っけた人がいるようです。

http://www.youtube.com/watch?v=rSnIXfoSU6I
ちなみにこそっとiPad取り扱い開始