• Home
  • Mobile
  • SIM Card
  • Camera
  • etc
  • Information
  • Gadgets
  • MATENRO-HK

MATENRO-HK BLOG

旧KAIMONOTAI BLOG / We❤Mobile 表示金額は特に記載がない限り香港ドルです

Menu
  • Home
  • Mobile
  • SIM Card
  • Camera
  • etc
  • Information
  • Gadgets
  • MATENRO-HK

UMID M1の改造 – その0 – ACアダプタ編(つづき)

買物隊 2009-05-17     Comment Closed    

Tweet
Pocket

改造といってもプラグをつけかえるだけですが。

r0012714.JPG
まず、切る!

r0012720.JPG
剥く!
14ミリぐらい剥いて、銅線は6ミリぐらい剥いてあります。適当です。

r0012717.JPG
プラグはネジ式になっています。

r0012728.JPG
付ける!
半田付けする前にケーブルにプラグのカバーを入れてしまうのを忘れずに
(チャチャッとつくってしまったので半田付けちょっと美しくないですね・・・言い訳です。:p )

r0012730.JPG
絶縁する!
万が一ショートしないように確実に絶縁します。

プラグカバーを元に戻して出来上がり。
r0012726_.jpg
ちょうど良いサイズになりました。

r0012731.JPG
プラグの長さもぴったりです。
(軸がスクリュー式になっているので軸の長さを微調整できるのです)

r0012725.JPG
昨日から実際に使っていますが今の所不具合ありません。時間ができたらアダプタのテストしてみます。

Tweet
Pocket

Mobile

 Previous Post

ちょっと遅くなりましたがUMID M1の改造 – その0 – ACアダプタ編

― 2009-05-17

Next Post 

UMID M1の改造 – その0 – ACアダプタの正体

― 2009-05-18

Author: 買物隊

Related Articles

香港版iPhone(Dual SIM)購入お手伝い
GoPro Hero5/6/7 Case 純正マイクアダプタ挿入スペース装備
Panasonic CM1/CM10 用エクステンションチューブの代替パーツ
SIM&SDカードホルダー 量産化しました
MFi認証チップのチェック結果
あなたのLightningケーブルは大丈夫? チップ検証ツールの取り扱いを開始

Search

Latest post

香港版iPhone(Dual SIM)購入お手伝い

― 2019-10-11 | Comment Closed

香港スタバのストロー
香港スタバの「チタン製マイ・ストロー」

― 2019-09-09 | Comment Closed

GoPro Hero5/6/7 Case 純正マイクアダプタ挿入スペース装備

― 2019-02-23 | Comment Closed

2019年の春節(旧正月)について

― 2018-12-10 | Comment Closed

Panasonic CM1/CM10 用エクステンションチューブの代替パーツ

― 2017-02-21 | Comment Closed

ツメが折れたLANケーブルの差し込み口を素早く復活する「RJ45 爪折れレスキュー」

― 2017-01-31 | Comment Closed

香港のコンビニ
香港の iTunes Card 購入について

― 2017-01-17 | Comment Closed

跨境王加強版
【中国聯通香港・中国移動香港】香港中国デュアルナンバーSIM 中国への実名登録について

― 2017-01-05 | Comment Closed

新年あけましておめでとうございます
2017年あけましておめでとうございます

― 2017-01-03 | Comment Closed

SIM&SDカードホルダー 量産化しました

― 2016-12-26 | Comment Closed

Archive

Categories

Copyright © 2007- MATENRO-HK & KAIMONOTAI