• Home
  • Mobile
  • SIM Card
  • Camera
  • etc
  • Information
  • Gadgets
  • MATENRO-HK

MATENRO-HK BLOG

旧KAIMONOTAI BLOG / We❤Mobile 表示金額は特に記載がない限り香港ドルです

Menu
  • Home
  • Mobile
  • SIM Card
  • Camera
  • etc
  • Information
  • Gadgets
  • MATENRO-HK

本日香港3店舗目のコーズウェイベイAppleストアオープン – フォトレポート

買物隊 2012-12-15     Comment Closed    

Tweet
Pocket

本日午前9時に香港3店舗目のコーズウェイベイAppleストアが開店しました。香港で一番大きいAppleストアです。今朝の様子を写真に取ってきました。

午前6時50分ごろ。まだ暗いですがすでに人が集まっています。
_img_1449.jpg
並んでいる人が少ないように見えますが、ここに並んでいる方たちはごく一部です。隣接するショッピングセンターの中に残りの長い行列があります。
_img_1452.jpg
新しいAppleストアは計3フロアで構成されています。一階が端末販売、二階がアクセサリ販売、三階がジーニアスバーとなっています。
正面のガラスの壁は小さいガラスの組み合わせではなく地面から3階まで約9.1メートル(30 foot tall)の一枚ガラスです。
_img_1456.jpg

隣接するショッピングセンター、HaysanPlaceです。Heysan Placeの中からもAppleストアに入ることが出来ます。
_img_1459.jpg
HaysanPlaceショッピングセンターの中にずらっと並んでいます。外の柵の準備が出来次第、順々に外の柵へ案内さえます。
_img_1461.jpg

HaysanPlaceからAppleStoreへ20人ほどのグループで移動。買物隊は最前列でみとどけます。
_photo08_small.jpg

セキュリティースタッフが柵を使い行列を延長しています。
_img_1486.jpg

オープン30分前に打ち合わせを終えたAppleスタッフが正面玄関に集まりApple香港コール開始。
_img_1543.jpg

オープン20分前にメインドアからAppleスタッフ全員が外へ走り出て待っているお客さんに次々とハイファイブしていきました。
_img_1555.jpg
_img_1562.jpg
_img_1564.jpg

(クリックすると拡大します)
_photo06_small.jpg

ハイファイブが終わるといったんまたAppleストアにもどると、入り口付近に各メディアのカメラマン・記者が入り口に。
_img_1584.jpg

一階から三階までAppleストアスタッフが窓際にびっしりです。
_img_1595.jpg
_img_1590.jpg
(クリックすると拡大します)
_photo13_small.jpg

午前9時にカウントダウンがあり、コーズウェイベイAppleストアがオープン。非常に高いテンションです。
_img_1693.jpg
何十人ものAppleストアスタッフに迎えられます。
_img_1628.jpg
_img_1630.jpg
上からみるとこんな感じです。
_img_1680.jpg

一階の様子です。(クリックすると拡大します)
_photo05_small.jpg

各階への階段はすべてガラスです。
_img_1655.jpg
_img_1675.jpg
_photo12.jpg

二階の様子です。2階・3回はお客さんが押し寄せる前に一足先に回り写真を撮りました。
_img_1662.jpg
_img_1673.jpg
(クリックすると拡大します)
_photo03_small.jpg

三階の様子です。(クリックすると拡大します)
_photo01_small.jpg

2階と3階の間にAppleロゴが掲げられています。
_img_1678.jpg

レジは各フロアにあります。
現時点でiPhone 5及び iPad mini セルラー版の当日店頭販売はまだ行っておらず、前日に予約をする必要がありますが近日当日購入もできるようになりそうです。レジの後ろにはiPhone 5が積み上げられています。
_img_1684.jpg

これで香港Appleストア3店舗そろいました。
コーズウェイベイ店のフロアサイズは3階合わせて 20,000平方フィート(約1,860平米)。
1店舗目のIFCモール店(2階)の床面積と2店舗目のフェスティバルウォーク店(1階)は床面積が約15,000平方フィート(約1,390平米)ですので現時点でこのコーズウェイベイ店が香港で一番大きいAppleストアです。

Tweet
Pocket

フォトレポート
Apple

 Previous Post

バッグ内の端末/小物整理に「端末が落ちない ! パッチンまとめ板 (クロスタイプ)」

― 2012-12-14

Next Post 

「博士も喜ぶスマートバッグ」、メディアでのご紹介

― 2012-12-16

Author: 買物隊

Related Articles

iPhone6s / 6s plus 発売になりました in 香港 – フォトレポート
Samsung GALAXY S4 World Tour 2013 Hong KongのGALAXY S4 / Note 8.0 LTEの発表会に潜入!フォトレポート
香港コーズウェイベイAppleストア、今週12月15日にオープン。
香港3店舗目のApple Storeいよいよオープン! 内装工事が終わりました。香港初の独立店舗型のApple Storeです。
iPad mini 香港で本日一斉に発売開始 – IFC Appleストアの様子フォトレポート

Search

Latest post

香港版iPhone(Dual SIM)購入お手伝い

― 2019-10-11 | Comment Closed

香港スタバのストロー
香港スタバの「チタン製マイ・ストロー」

― 2019-09-09 | Comment Closed

GoPro Hero5/6/7 Case 純正マイクアダプタ挿入スペース装備

― 2019-02-23 | Comment Closed

2019年の春節(旧正月)について

― 2018-12-10 | Comment Closed

Panasonic CM1/CM10 用エクステンションチューブの代替パーツ

― 2017-02-21 | Comment Closed

ツメが折れたLANケーブルの差し込み口を素早く復活する「RJ45 爪折れレスキュー」

― 2017-01-31 | Comment Closed

香港のコンビニ
香港の iTunes Card 購入について

― 2017-01-17 | Comment Closed

跨境王加強版
【中国聯通香港・中国移動香港】香港中国デュアルナンバーSIM 中国への実名登録について

― 2017-01-05 | Comment Closed

新年あけましておめでとうございます
2017年あけましておめでとうございます

― 2017-01-03 | Comment Closed

SIM&SDカードホルダー 量産化しました

― 2016-12-26 | Comment Closed

Archive

Categories

Copyright © 2007- MATENRO-HK & KAIMONOTAI